イベント・セミナー

【定員に達しました】別府市創業支援プログラム 「くまはち温泉」参加者募集!

 

 

 別府市において、夢やアイデアを持った方々の事業実現を支援する取り組みの一環として、別府市内外の事業家、支援者の方を交えた2日間のワークショップを開催いたします。アイデアを形にしたい方、別府の課題解決、別府の資源を生かした事業アイデアを、実現に向けて一歩進めてみたいという方を募集いたします。 くまはち温泉は、留学生や外国籍の皆さんの応募も歓迎しています。

※ English explanation is in the second half. Please have a look.

 

こんな人を募集しています!

・別府で自分のアイデアを形にしたい!
・一緒に実現する仲間がほしい!
・起業に関心はあるが、何から始めればいいか分からない。
・別府の魅力を独自の切り口で発信したい!
・別府の課題解決に取り組みたい。

※別府在住、別府出身、または現在別府市で取り組みを推進している方が参加対象となります。

 

開催概要

・日時:2019年11月2日(土) 第一部    13時〜18時    フィールドワーク
                                                第二部    18時〜22時    懇親会

             2019年11月3日(日)     第三部    10時〜13時    発表

・会場:ホテル臨海(大分県別府市北浜3丁目10−15)

・参加費:5,000円(学生は半額の2,500円)
                  ※ 参加費に含まれるもの : プログラム参加費・懇親会参加費 

 

【 くまはち温泉 全体スケジュール 】

※ 「きめの湯」は、それまでに練り上げたアイデアを発表していただくピッチの場です。何かサプライズの賞があるかも?!

 

参加要項

・募集人数:8チーム 計20名ほど
                     ※ チームでのご応募を推奨しますが、個人でのご応募も可能です。

・応募方法:以下フォームから必要事項を入力の上、お申し込みください。

※ 12月14日(土)開催の「きめの湯」も参加可能なチームを優先的に募集しています。

 

申し込みはこちら

〈 参加申込フォーム 〉

申込締切:10月15日(火)まで

 ※ ご参加が決定された方には、10月18日(金)中にメールでご連絡いたします。

 ※ 会場、ワークショップの内容、持ち物等の詳細は参加者の方々へ追ってご連絡いたします。

 

■ 問い合わせ先:一般社団法人 別府市産業連携・協働プラットホーム B-biz LINK くまはち温泉事務局 小島・八戸(info@b-bizlink.or.jp)

 

別府市外から参加予定の事業家・支援者の紹介

 

日比谷尚武(Naotake Hibiya)

・一般社団法人Public Meets Innovation共同設立者/理事
・Sansan コネクタ / Eightエヴァンジェリスト
・PR Table エヴァンジェリスト
・一般社団法人at Will Work 理事
・渋谷をつなげる30人 エバンジェリスト

学生時代より、フリーランスとしてWebサイト構築・ストリーミングイベント等の企画運営に携わる。その後、NTTグループにてICカード・電子マネー・システム開発等のプロジェクトに従事。2003年、株式会社KBMJに入社。取締役として、会社規模が10名から150名に成長する過程で、開発マネジメント・営業・企画・マネジメント全般を担う。2009年より、Sansan株式会社に参画し、マーケティング&広報機能の立ち上げに従事。並行して、Open Network Labの3期生(Pecoq)、PR Table創業、公益社団法人日本パブリックリレーションズ協会広報委員など、各種社外活動に参画。2016年12月に独立。現在は、Sansanのコネクタ/Eightエヴァンジェリストとして社外への情報発信を務める他、一般社団法人at Will Work理事、渋谷をつなげる30人プロジェクト コネクタ、一般社団法人Public Meets Innovation理事、スタートアップへのアドバイス&出資、ロックバーshh Garage運営等、各種活動を並行して行う。

■ 参加者へ向けて一言

別府にはオモロイ方がたくさんいると噂を聞き、駆けつけました!熱い人たちと美味しいお酒を楽しみながら盛り上がりたいと思います!!

 

【後藤あゆみ(Ayumi Goto)】

・Bouquet Tokyo 代表
・DeNA / ビズリーチ CreativePR
・Design Scramble 代表 / オーガナイザー

1990年 別府市生まれ。大分県立芸術緑丘高校 美術科卒業。京都精華大学 デザイン学部 ビジュアルデザイン学科 デジタルクリエイションコース卒業。大学卒業後は、クリエイティブ制作に特化したスタートアップで、デザイナー、人事、広報、マーケティング、新規事業などを経験した後、独立。DeNAやビズリーチなど様々な企業で、デザイン組織とクリエイターのプロデュース・ブランディング・PRを専門家として活動する。フラワーブランドの立ち上げ、D2Cブランドのプロデュースなども行う。

■ 参加者へ向けて一言

別府生まれの自分にとって、こういった活動を通して地元に帰れるのは大変嬉しいです。別府市を離れたからこそわかる地元の魅力があると思うので、地元の魅力とアイデアを掛け合わせて、面白いビジネスやコンテンツを生み出せたらと思います!どうぞよろしくおねがいします。

 

【熊沢 恭志(Yasushi Kumazawa)】

・株式会社MICN SVP of Product プロダクト本部 本部長

野村総研、リクルートを経てMICINに参画。リクルートでは複数の新規事業立ち上げに携わり、自ら起案した事業の責任者を務める。新規事業起案の通過数は10を超え、受賞歴多数。

■ 参加者へ向けて一言

古き良き文化、環境が残りつつ、そこで新しいことにチャレンジしようとする人たちもいて、ここなら何かを企てられるんじゃないかと期待しています!

 

【山中ファンキー直子(Naoko Yamanaka)】

・株式会社CAMPFIRE 事業推進室 / コミュニティマネージャー
・meeTalk代表
・渋谷をつなげる30人

日本最大のクラウドファンディング「CAMPFIRE」で、資金調達と顧客開発/ファンづくりの新しい仕組みをつくる。
東京生まれ。大学卒業後、フリーランスでWEBデザイン・ムック本編集・店舗企画など女性向けコンテンツの企画プロデュースを行う。2016年株式会社CAMPFIREへ入社。コミュニティマネージャー、セールスを経験後、2019年より事業推進室で若年層のための支援体制「CAMPFIRE YOUTH」を立ち上げる。
「渋谷をつなげる30人」として渋谷区・NPO・企業と地域の課題解決に取り組み、個人活動として挑戦する女性のコミュニティ「meeTalk」を主宰し、起業家・クリエイターのプロジェクト実現を後押しする。

■ 参加者へ向けて一言

別府市の主催した「湯〜園地」のクラウドファンディングプロジェクトは、自治体発のファンディングのロールモデルとなりました。
CAMPFIREと別府の縁がより深まり、地域のみなさんの力になれるようたくさんディスカッションしたいとおもいます!

 

【Dong Lee】

アメリカの大学在学中にベンチャー創業に参画、代表取締役などを歴任。Crewwではオープンイノベーション事業やコミュニティ事業責任者を歴任し、現在個人を対象にしたイノベーター育成事業を手がける。

■ 参加者へ向けて一言

祖母の故郷で幼い頃から頻繁に訪れていました。そんな別府でこのような取り組みに貢献できることをとても嬉しく思います。当日、様々なアイディアを持ったみなさんとお会いできることを楽しみにしています!

 

【外所 一石(Isseki Todokoro)】

・コンセプター/プロデューサー/社会調律家

1979年東京都生まれ。幼少期をペルー・グァテマラ・ヨルダンで過ごす。2003年 青山学院大学卒業後、同年に人間・時間・空間の「間(マ)」を演出・プランニングする(有)トリプルイー企画設立。Dr.FrankenやFUGAHUMなどのアパレルブランドのプロデュース。大手メーカブランドへのブランディングやJAXAやCool Japanなど公的機関、タイ政府など国内外のファッション・アート業界のイベントのディレクションなどマーケティングから商品開発、WEB、内装まで手掛ける。
社会福祉法人 となかいま研究会 理事 (本妙寺保育園・あいあい保育園)
一般社団法人Smart Survival Project 副代表理事
株式会社マッシュホールディングス アドバイザリー

■ 参加者へ向けて一言

別府=温泉のイメージ
温泉をはじめとした自然の恵みと現代だからできる提案を期待しています。温泉以外のイメージがない分作りやすいとおもっています!

 

【山口智史 (Satoshi Yamaguchi)】

・株式会社 BEATICE 取締役

2015年冬、初めて訪れた葉山で、相模湾越しに見える見事な富士山に感動したのをきっかけに、家族5人で葉山に移住。翌年、葉山町上山口にあるにほんの里100選にも選ばれた棚田に出会い、地元の援農チームに加入。2018年5月、棚田のお米を使った甘酒アイス、「葉山アイス」を開発しリリース。同年末に実施した、「葉山の小さな工房から、日本全国の棚田と人を繋げる手作りのアイスクリームを届けたい!」と題したクラウドファンディングでは、目標額200万円を開始6日目に達成。最終的に320万円を調達し、2019年1月、葉山町に自社工房を開設。2019年9月現在、高知県嶺北、長野県姨捨のそれぞれの棚田の団体と連携し、アイスで棚田を応援する取りくみを広げている。

■ 参加者へ向けて一言

別府は約4年ぶり、2回目です。みなさまと素敵な気づきを共有できることを楽しみにしてます!

 

【高西 愛美(Manami Takanishi)】

・インフルエンサー
・個人ブランディング・ファンづくり支援
・SNS集客プロモーター

フリーランス暦7年目。月給9万のパート主婦から独立→肩書き=自分を実践しSNSを主戦場にマネタイズを行うインフルエンサー。SNSプロモーションと集客を得意とし、等身大の発信に共感・支持するファン多数。メディア掲載:週刊SPA! ドイツ大使館メディア他多数 /

■ 参加者へ向けて一言

以前から訪れたかった別府にて素敵なイベントに参加できること、とても嬉しく思っています!人の思い描く夢の実現に最も重要なのは、1人1人の熱く強固な意志だと個人的に強く感じており、皆さんのエネルギーを肌で感じられることを楽しみにしています!どうぞよろしくお願いします!

 

【樋口陽子(Yoko Higuchi)】

・株式会社MICE研究所 編集部 月刊イベントマーケティング編集長
・イベントの未来をつくる105人ボードメンバー

2003年に展示会の専門出版社に入社。12年編集業務に従事し、展示会ユーザーである出展者の立場に立った専門雑誌などを企画。2015年に株式会社MICE研究所を共同創業。月刊イベントマーケティング編集長として、ビジネスイベント、体験型マーケティングを中心に主催者や企画者の声、制作の舞台裏を取材しています。

■ 参加者へ向けて一言

別府には平成元年の家族旅行以来の訪問です!話題になった「湯~園地」プロジェクトを実現したチャレンジングな別府市の皆さまと、夢のあるアイデア、ひらめきが生まれる瞬間を共有できることをとても楽しみにしています!

 

※その他の参加者は、決定次第このページでお知らせします。

 

 
 

Beppu City hosts venture support program “KUMAHACHI ONSEN” 

 

On November 2-3 in Beppu City, we will be hosting a two day workshop for current and future entrepreneurs and supporters as part of efforts to support the launch of new business ventures. We are looking for people who want to make ideas into shape, solve problems in Beppu City, and take business ideas that make use of Beppu resources one step further.

 

We are looking for people like this!

  • I want to make my ideas into shape in Beppu!
  • I am looking for partners!
  • I am interested in starting up a business, but don’t know where to start
  • I want to promote Beppu in a unique way!
  • I want to help solve issues in Beppu

*Residents of Beppu, people originally from Beppu, or people currently involved in activities in Beppu City are eligible to participate

*We are planning a presentation on Saturday, December 14th. There might be hidden prizes!? Teams that are also able to participate on this day are prioritized.

 

Event Outline

  • Date:November 2nd, 2019 (Saturday)  Part 1: 13:00~18:00 Field work

                      Part 2: 18:00~22:00 Networking

                November 3rd, 2019 (Sunday)           Part 3: Presentation

  • Venue:Hotel Rinkai (Kitahama, Beppu City, Oita Prefecture 3-10-15)
  • Entry Fee:5,000 JPY (2,500 JPY for students)

*Included in the participation fee: Participation in workshop program and networking

 

Participation Overview

  • Number of Applicants: 8 teams, approximately 20 people in total (We recommend applying as a team, but individuals are also welcome)
  • How to Apply: Please fill in the online form below:

https://forms.gle/yJYWDuz2ZKL2k1kG6 

Application Deadline: Sunday, October 15th

   *Accepted applicants will be contacted by Friday, October 18th by email

 *Notes: Details such as directions to the venue, workshop details, and items to bring will be notified by email to participants

 

Organized by: Venture Support Planning Office of B-biz LINK (Kojima, Yae) info@b-bizlink.or.jp

 

TEL 0977-76-5205
お問い合わせフォーム
別府の観光データ
ページ先頭へ